夏にオススメ時短レシピとは?

Pocket

毎日じめじめ暑いですね。

今年の夏は特に気温が高くなるみたいです。

梅雨もあっという間に終わって猛暑が続く…そんな毎日が待っています。

水分補給・食事・睡眠がとても大切になりますね。

しっかりご飯食べていますか?

お料理作れていますか?

暑さにバテて作るのもおっくうだし、でも食べないと元気が出ないし。

そんな事ありませんか??

私は毎年、毎日のように、そんな事思っています・・・。

そんな時にオススメのレシピを今日はご紹介したいと思います。

よろしければ最後まで読んでくださいね。

 

超簡単時短おすすめメニュー5選

超簡単時短おすすめメニュー5選を紹介します!

 

炒めてからめるこれだけ!そうめん

そうめんと言っても、炒めた具をつゆに入れて、おそうめんと一緒に具を

からめて食べます。夏野菜のナスや、疲れを取ってくれる豚肉など使うと良いですね。

好きな野菜をたくさん入れて炒めましょう。

先日、頂き物でピンク色のおそうめんを初めて見ました。冷や麦等はカラフルなめんがよくあります

よね。このような麺を使うと、目の疲れもとれるかも?知れませんね(^^♪

 

材料

そうめん

豚肉・なす・人参・キャベツ・ピーマン・玉ねぎ・しめじ 等々…好きな野菜

 

作り方

※そうめんは茹でてざるにあげて、お皿に食べる分ずつ分け入れます。

フライパンを温めて、油を少々入れて豚肉を炒めます。次に野菜を入れて炒めます。

(火の通りにくいものから入れましょう)

よく火が通ったら、火を止めてめんつゆを入れましょう。(2倍希釈なら2倍に薄めてから)

お皿に乗せておいたそうめんに乗せる。これだけ!

さあ、召し上がれ!

 

混ぜて乗せるこれだけ!パスタのおろしツナ

今度は洋風の様な、でもあっさりとして和風味。食欲のない時でも食べやすい一品です。

こちらのメニューは昔、友達から教えてもらったレシピです。

簡単だし、家族も大好きで、家族からも注文のくるレシピです。

是非一度作ってみて欲しいです。

 

材料

  • パスタ
  • 大根おろし
  • ツナ缶
  • ネギ
  • ポン酢

※分量は、適当です。好きなだけ、食べたいだけ!

 

作り方

※パスタを茹でて一人分ずつお皿に分け入れておきます。

大根をおろして、大根おろしを準備します。

ツナ缶を開けてお好みで油を切ります。(油は切らなくてもOKです)

お皿に入れたパスタの上に大根おろしを乗せて、その上にツナを乗せます。

(量はすべてお好みで♪)

上からポン酢をお好みの量かけます。

最後に小さく切ったネギを散らして出来上がり!

召し上がれ!

 

お湯に溶かすだけ!みそ玉で作るみそ汁

このみそ玉は一時期ブームになりましたよね!?

私もテレビで知って、作ってみたら手軽だし、腸内環境を整えてくれるみたいで良いですよ。

そして何といっても簡単!

おみそ汁って意外と作っても食べ終わらなかったり、何度も温めてしまうと濃くなってしまうし作る量も難しいですよね。

そこで、このみそ玉!一人一個で一回分なのでホントに便利です。

たくさん量が欲しい時は、分量分のみそ玉を鍋に入れて作るのもOKです。

 

材料 (10玉分)

みそ        100グラム

削り節粉       10グラム

白いりごま      20グラム

 

作り方

すべての材料をボウルに入れてよく混ぜ合わせる

大さじ1くらいずつをラップにくるんで出来上がり

(冷凍保存で1か月保存可能です)

※みそ玉をお椀に入れて乾燥野菜をお好みの量入れてお湯を注ぐだけです。

お鍋で作るときは、お好みの具材を鍋に入れて柔らかくなったら、みそ玉を必要量

入れて溶かすだけ。お好みで、粉末のだしを入れても更に味が良くなりますよ。

ただし、ダイエット目的の方は薄味が良いので、そのままのみそ玉味で食べて下さいね。

具材の乾燥野菜は、今「みそ汁の具」として乾燥物が売られていますので、こちらを利用

すると、とってもお手軽です。後は、お麩とか、乾燥わかめも良いですよ。

乾燥わかめは、量を気を付けないと、ワカメだらけの、おばけみそ汁に、

なりますので注意してくださいね。

 

定番メニューの生姜焼き

夏バテ防止、疲労回復にはやっぱりお肉!豚肉を食べましょう。

みなさんの定番メニューかも知れませんね、私自身も定番で大好きなメニューの一つです。

 

材料

豚肉

玉ねぎ

醤油・みりん (同量)・おろししょうが(チューブ入りでOK)

キャベツ

トマト

 

作り方

フライパンに少量の油を入れて玉ねぎを炒めます。

少ししんなりしたら豚肉と調味料の醤油とみりんを同量におろししょうが入れます。

蓋をしてしっかり火を通し、味をしみ込ませます。

1.2分経ったら、蓋を取って水けを飛ばし、しっかり味がからまるまで弱めの火力で炒めます。

お皿に千切りキャベツと一口大に切ったトマトを乗せて、生姜焼きを盛りつけます。

温かいうちに召し上がれ!

食欲がない時でもご飯がすすむ味ですよ。

 

簡単でおしゃれにさば缶&シーフードでアヒージョ

とっても簡単で、でもちょっとおしゃれに作ってみませんか?

アヒージョの名前で少しテンション上げて作ってみて下さい。

 

材料

  • さばみそ缶 1/2缶(100グラム)
  • 長ネギ   1/2本
  • ミニトマト   6個
  • シーフードミックス
  • キノコ類
  • にんにく(みじん切り・チューブでもOK)
  • 輪切り唐辛子   1本分(お好みで)
  • オリーブオイル       200CC
  • フランスパン

 

作り方

キノコ類と長ネギは一口大に切っておきます。

鍋にオリーブオイルを入れます。

そこへニンニクと唐辛子を入れます。

サッと混ぜて、シーフードミックスを入れて2分、鯖缶と長ネギを入れて5分、

キノコ類とトマトを入れて3分加熱します。

はい出来上がり!フランスパンに乗せて食べてみてね。

 

時短のための便利グッズベスト5!

 

ぶんぶんチョッパー

・みじん切り器ですね。

玉ねぎのみじん切りって、目にしみて涙は出るし、細かくするのは

大変ですよね。

そんな時にこの「ぶんぶんチョッパー」玉ねぎを大きめにザクザク切って入れて、

ひもを数回引くだけであっという間にみじん切り完成!

とっても便利です。

 

レンジでパスタ

・こちらは、パスタやそうめんをゆでる際、お鍋いらずの一品

目盛りもついているので、分量の目盛りまで水を入れて麺を入れて、

書いてある指示に合わせてレンジにセットするだけで

パスタやそうめんが出来ます。

湯切り用のふたが付いているので

湯切りもラクラク出来ちゃいます。

 

野菜水切り器

・切った野菜を入れてクルクル回すだけで野菜の水がしっかり切れます。

しっかり水切りをすることで野菜も長持ちしますので一石二鳥ですよ。

 

まな板シート

・こちらは片づけの時短になるグッズですね。

まな板って野菜を切ったりお肉を切ったりしますよね

特にお肉や魚などの生ものを切った後のまな板って、

洗うのが大変ではありませんか?

ちゃんと洗えているのかも不安だし。

そんな時、まな板シート!まな板を使う前にシートを敷いて

まな板を使えば、匂い移りも防げますし、洗うのもラクラクです。

必要な分だけ切って使えるの良いですよ。

 

キッチンばさみ

・みなさんキッチンばさみ使っていますか?

袋を開けたりするだけに使っていませんか?

キッチンばさみ、(赤ちゃん用の食べ物切りはさみ)はお肉切ったり、野菜を切ったりにも便利です

今は分解して洗えちゃったりするので生もの切りにも最適です。

ステンレス製はサッと洗えて錆びないですし、赤ちゃん用のものだとケース付きもあります。

しまう時も良いです。

是非使いこなしてみて下さい。

 

まとめ

いかがでしたか?今すぐ試したいレシピやグッズありましたか?

食事は毎日毎日の事なので、出来るだけ楽にしっかり摂りたいですよね。

簡単メニューや便利グッズを活用して、負担にならない家事をして、楽しく元気に毎日が過ごせます

ように心から祈っています。

最後まで読んで下さってありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました